蜂駆除のシステム、全て公開します。
蜂駆除費用が高い理由
表向きの話はやめます。裏も全て見せます。
「現場を見てみないとわからない」のカラクリ
蜂の巣が家にできた、自分で駆除するのは危ないからプロ業者に頼もう。
でも、費用はどのくらいかかるんだろう? そもそも相場ってどのくらい?
わからないから、電話で相談してみよう。
しかし、ほとんどの業者は口を揃えてこう言います。
「現場を見てみないとわからない」
ホームページには数千円からと料金が書いてある。
しかし、実際に来てもらったら色々な理由からどんどん高くなる。
(でも、せっかく来てもらったのだし、早く解決したいし……。)
そう思って、内容がよく理解できないまま駆除を頼んだ、なんて事をよく聞きます。
こう思った事はありませんか?
なぜ「現場を見てみないとわからないの?」 と。
蜂駆除費用が高くなる理由は、意外な理由。
答えは、とても単純です。
「現場に来たスタッフのさじ加減で決める事が多いから」
嘘でしょ? と感じた方もいるかもしれません。
しかし、現在の蜂駆除業界には
明確な価格基準が存在しない業者が多いのです。
なぜ、そんな事が起きてしまうのか。それを今から説明します。
蜂駆除費用は、さじ加減?
なぜ、明確な価格基準がないのか?
お客様がよく目にするホームページのほとんどは
大手広告代理店が運営する広告用のホームページです。
広告代理店は、そこで問い合わせがあった顧客を
加盟店登録している蜂駆除業者に委託し、その仲介料を貰い利益を出しています。
全国で運営している大きい会社ほど、加盟店業者の数も増え
価格基準、施工方法もバラバラになっていき、仲介料も高くなっていきます。
蜂駆除後の、料金内訳のカラクリ
さて、その気になる「仲介料」ですが、広告代理店によってそれぞれですが
大体の価格は
お客様の件数1件あたり、10,000円〜15,000円です。
加盟店業者(実際に駆除に来る蜂駆除業者)は、それを含めて
お客様に値段を掲示しないといけません。
値段を上げる理由は様々ありますが、主に危険作業費として上げる業者が多いです。
蜂駆除費用の例
明確な価格基準がない理由は説明いたしましたので
独自のルートにより入手した
「お客様に見せる内訳」 と 「実際の業者内で使う内訳」 の例を見ていきましょう。
蜂駆除費用の例
お客様に見せる内訳例
スズメバチ駆除 基本料金 10,000円
出張費 5,000円
蜂の巣 撤去作業費 10,000円
大きさ30cm以上 危険作業費 25,000円
高所危険作業費 10,000円
1週間保証 5,000円
合計 65,000円
業者内での内訳例
仲介手数料 10,000円
他で断られたお客様の仲介料 10,000円
交通費 3,000円
駆除薬剤費 1,000円
予防薬剤費 10,000円
危険手当て付き人件費 16,000円
会社利益 15,000円
合計 65,000円
他で断られたお客様の仲介料
お客様の中には、先ほどの業者用の内訳を見て
不思議に思った方がいらっしゃると思います。
「他で断られたお客様の仲介料」って何? と。
実は、仲介業者からの仲介手数料は
「成約せず蜂駆除を行わなくても発生するもの」なんです。
なので、この業者高いな、と思って断った場合
蜂駆除業者が買い取ったお客様のアポは返金対応などもないため
どこかで、その仲介手数料を相殺しないといけません。
これは、仲介業者を利用して集客をしている蜂駆除業者は
全て同じ事が起きていますので、その業者が断られている確率が高いほど
お客様が損している確率が高くなっています。
ちなみに、お客様に断られる平均的な割合は、約40%ほどです。
内訳の詳細
あくまで一例ですが、こういった理由が高くなる一番の理由です。
この内訳を見ると、10,000円〜20,000円で
蜂駆除を請け負う業者が少ない事がわかります。
無理に値下げ交渉をして、駆除をして貰っても業者は赤字なので
施工やアフターフォローが雑になることが多いです。
下請け業者が安くする為には、薬剤費、人件費、会社利益を削るしかありません。
多くは薬剤費、人件費を削りますので、再発が多くなったり、保証が無かったりします。
そのため、何回も駆除料金が発生し、結局高くなってしまう。
再発に気付かず刺されてしまうなどの事が起きてしまいます。
安い場合も、安いなりの理由があるという事ですね。
では、どう蜂駆除業者を選べばいいのか?
蜂駆除業者の賢い選び方は?
結局、どうすれば良いのか?
では、どうすれば適正な価格でしっかりとした駆除を行う業者を探せるのか?
何社か見積もりをしてもらった方が良い、というのは簡単ですが
現場に何社も来て対応するのはお客様が大変ですし
来て貰ったから断りづらい、という方も多いと思います。
電話で聞くべき内容
まずは、何社かに電話をして、下記の事を聞いてみましょう。
①状況を説明して、ある程度の値段を聞く。
巣の大きさや、どこに作られてしまったか。
工事が必要かどうか、高所かどうかを明確に説明する。
②どういった作業をするのか
しっかりとした状況説明ができれば、必要な作業が見えます。
なので、そこで必要になる作業によって費用が変わるので
簡単な作業だけであれば、料金は安く済む可能性が高いです。
③保証はどのくらいつくのか
駆除したあとの薬剤散布が入るのかどうか。
駆除後にまた作られた場合はどう料金がかかるのか。
ここの項目もしっかり聞きましょう。
ある程度、電話で判断できる
先ほども記載したように「現場を見ないとわからない」という業者も多いと思いますが
多くの現場を経験しているような業者であれば、電話で状況を説明しておけば
おおよその値段はわかるはずです。
そこで教えてもらえないようであれば、頼まない方がいいと思います。
もう一つ気を付けて貰いたいのは
電話で聞いた値段と現場に来た時の値段が大きく異なる場合です。
1,000円〜5,000円くらいの範囲ならわかりますが
10,000円以上高くなる場合は、お客様の人柄などを見て
前述の「別のお客様の仲介料」を取りに来ている可能性が高いです。
なので、キャンセル料金がかかる場合を除いて
一度、他の業者に見てもらう事をオススメします。
もし、キャンセル料金が高くつく場合であれば
その場で消費者庁や警察にすぐ相談してしまいましょう。
最後に、大事なことをまとめます。
まとめ
大事なのは、お客様が焦らない事。
全ての蜂駆除業者が悪質とは思いませんが、お客様の不安を煽り
すぐ決めてしまわないと危険だと高額な値段を提示する業者は
とてもではありませんが、良い業者とは思いません。
お客様ひとりひとりが、自分の状況をしっかりと把握し
適正な値段での駆除を依頼することは難しいことではありませんので
電話での対応や、どこまで値段を話せるのか、なども含めて
複数の業者に連絡を取る事をオススメします。
お客様が納得できる業者を探せるよう、ご参考になればと思います。
弊社での対応
弊社では、お客様のこのような意見を受け止め
蜂駆除業界の現状を考え、1万件以上の蜂駆除現場の経験、知識を生かし
全てのお客様が安心し、なおかつ迅速に、そして駆除後の不安、料金の不安など
そういったものが無いように、予防対策ができないかを考え
自社独自でホームページを運用し、仲介業者を入れない努力をして
費用をできる限り削ぎ落とし『安心の定額制』を作りました。
お電話で全てお伝えできますので、お気軽にご相談下さいませ。
メニューバーより「蜂駆除依頼はこちら」のページから
詳細が確認できますので、ご参考になればと思います。